了解しました。
では最終回となる第3回:「ホスト側のディレクトリが見えていないのに chmod している」という構造的な誤解と、それに基づくトラブル例・対処法を解説します。
chmod
や chown
をしている対象が、**実は“ホストのものではない”**ことが多い# コンテナに入って
docker exec -it mycontainer /bin/sh
# この中で
chmod 777 /var/mnt/config
→ すると「chmod は成功したように見える」が……
ls -ld /var/mnt/config
drwxrwxrwx 1 root root 4096 May 17 /var/mnt/config
→ 実はこれは:
“ホストの /var/mnt/config”ではなく、“コンテナ内に存在する /var/mnt/config”
つまり、マウントしていなければ、