🎯 8.1 テスト書き換えでやってはいけないこと

(Vue 2.7 クラスコンポーネント → Composition API への移行時のNGパターン)


✅ 【要点】

Composition API への書き換え時、

書き換え時にやってはいけないNGパターンを知っておくことが大事


🟥 【NG その1:wrapper.vmdata, computed, methods にアクセスしようとする】

❌ 例(クラス時代の書き方)

expect(wrapper.vm.count).toBe(1);         // ← Composition では count が vm にいない!

✅ 正しい書き換え

expect(wrapper.text()).toContain('1');    // ← DOM の出力を確認する


🟠 【NG その2:wrapper.vm.method名() で関数を直接叩く】

❌ クラスの書き方

wrapper.vm.increment();

✅ Composition での正しいやり方

await wrapper.find('button').trigger('click'); // ← ユーザー操作で呼ぶ

内部実装を叩くのではなく、UI操作を再現する。