了解しました。以下は 第9章:トラブルシューティングとFAQ のうち、

9.2 ファイル同期ができない・appでコードが見えない という状況に特化した解説です。


🔖 第9章:トラブルシューティングとFAQ

9.2 ファイル同期ができない・appでコードが見えない


✅ よくある症状と背景

あなたがauthをdevcontainerで編集しているのに、app側のauthコンテナにその変更が反映されない。

「authコンテナのログを見ても、修正したコードの動作になってない」
「たしかに保存はしたのに、何も変わらない」
→ よくあるのが “volume(マウント)の不一致” や “キャッシュ” 問題


📌 よくある原因と解決策

症状例 原因 解決方法
app/auth の中が空または古い内容のまま volumes設定で違う場所がマウントされている docker-compose.override.yml を確認し、 ../auth など 正しいパスが使われているかチェック
devcontainerで修正したのにapp側が反映されない devcontainerとappコンテナが 別ディレクトリを見ている devcontainer.json"mounts" と app の volumes同じディレクトリを指しているか確認
ファイルはあるのに動作に変化がない Dockerがマウントを認識していない or キャッシュ appのauthコンテナを一度 docker-compose downup -d で再起動して同期強制
WSLやRemote-SSHでファイル変更が検出されない ファイルシステム通知が伝播しない(特にSSH越し) touch でファイルを明示的に更新、または rails restart などの再起動処理

🧪 チェックポイント一覧(step-by-step)

① appの docker-compose.override.yml を確認

# app/docker-compose.override.yml

services:
  auth:
    volumes:
      - ../auth:/app:cached  # ← このパスが devcontainer の mount 先と一致してる?


② devcontainer の devcontainer.json を確認